eスポーツ・ストリーマー関連法務

eSports選手・チーム・大会運営、Vtuberやゲーム実況配信などストリーマーに関する法務

eスポーツ・ストリーマー関連法務

近年、eスポーツ市場は拡大の一途をたどり、複数のゲームタイトルにおいて日本のプロ選手が世界大会で活躍する姿が見られるようになり、若者を中心に注目を集め、多くの人が日本の選手を応援し始めています。

eスポーツ選手の台頭により、その広告宣伝効果に注目する企業も増えてきたところであり、これと併せて、VTuberに代表されるゲーム実況などの配信活動を行うストリーマーの影響力も増しています。彼らの広告宣伝効果にも期待が高まっているのです。

松田綜合法律事務所では、これからeスポーツチームを立ち上げようとしている企業様から、実際にeスポーツチームを運営している企業様、eスポーツ選手やストリーマーを広告塔として起用することを検討している企業様などに向けて、契約書整備、ビジネスの適法性チェック、大会運営のサポート、炎上対策等必要なリーガルサポートを行っております。

eスポーツ関連事業における広告宣伝の新しい可能性を一緒に探求し、ビジネスの成功に貢献するための具体的なアドバイスをご提供いたします。eスポーツ関連事業にご関心のある皆様は、ぜひご連絡ください。

サービス内容の例

設立・運営

  • 会社・チームの設立・運営
  • コンプライアンス体制の整備
  • 社内研修(選手やストリーマーに向けたものも含みます。)

契約法務

  • スポンサー契約
  • 事務所所属契約
  • マネジメント契約
  • 広告・イベント出演契約
  • 広告・マーケティング契約
  • ライセンス契約、等

知的財産法務

  • 著作権保護
  • 商標登録(チームのロゴ等)
  • ブランド保護
  • オンラインプラットフォーム法務
  • データ保護・個人情報保護法
  • 利用規約・プライバシーポリシーの策定

紛争解決

  • 炎上・対策
  • 名誉棄損(誹謗中傷)等への対処
  • 警察対応
  • 訴訟対応
  • クレーム対応

過去のセミナー

  • 2024年6月Web開催/講師 加藤 拓、徐 靖/主催 松田綜合法律事務所
    【全4回 連続ミニセミナー】eスポーツ・ストリーマーに関する契約法務セミナー

 

関連するリーガルノート

関連するリーガルノートはありません。

 

法律相談・お問合せ

松田綜合法律事務所
eスポーツ・ストリーマー関連法務チーム

E-mail:info@jmatsuda-law.com