Topics

トピックス

2023.11.16

2023/11/21 【速報Live解説!】第4回「宝塚パワハラ事件における企業対応の問題点①」

 

危機対応の経験豊富な元検察官の岩月泰頼弁護士が、マスコミ報道されている社内不祥事をリスクマネジメントの観点から短い時間で解説します。

第4回「宝塚パワハラ事件における企業対応の問題点①」

■内容:
①ハラスメント自死事案の特殊性
緊急性/高いレピュテーションリスク/ニュースバリュー/見逃せない刑事リスク

②マスコミ報道と初動対応のポイント

③阪急電鉄(HD)のガバナンス上の問題点
問われる隠ぺい体質/顔の見えない経営陣/危うい希望的観測

④記者会見とマスコミ報道の問題点
透けて見える思惑/後手のリスク

④経営者の認識と調査委員会の在り方

最新の 報道情報をベースに企業防衛の留意点、企業リスクの視点で学ぶべきポイント、初動と再発防止のポイントについて、短時間で解説します。

■時期:2023年11月21日(火)12時半~(アーカイブ配信は予定しておりません)
■時間:20分前後
■講師:岩月 泰頼
https://jmatsuda-law.com/members/yasuyori-iwatsuki/
■費用:無料
■形態:ZOOMによるウェビナー、リアル配信、(時間があれば)質疑応答

↓↓↓お申し込みはこちらから↓↓↓

https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_h5TNLDi7R_-AVIvusHg52w#/

 

【解説事案】

9月30日に起きた宝塚歌劇団での劇団員自殺事件について、11月14日、外部調査委員会による調査報告書が公表されました。本件は、初動である宝塚歌劇団の記者会見から大きく批判を受け、遺族代理人弁護士によるメディア戦略も加わり、大きな問題となっています。
今回の解説では、パワハラ事件における初動対応の留意点、経営陣の見通しの甘さ、ハラスメント対策におけるガバナンス上の問題点、調査委員会の在り方について解説します。

続編として、2023年11月29日12時30分から、【速報Live解説】第5回「宝塚パワハラ事件の企業対応の問題点②」も予定しています。